放送局日記について

放送局日記では、番組内容やパーソナリティの近況報告、イベント、番組プレゼントなどの最新情報を随時ご紹介していきます。
RSSで最新情報を受信するRSSで最新情報を受信する

番組紹介&パーソナリティ

イベント情報

スポンサー

カタリスト

カテゴリー

月別アーカイブ

放送局日記内検索

放送局日記

2023年3月25日(土)東哲平のMONO MUSIC QUEST

【冒険の書 305】

「東哲平のMONO MUSIC QUEST」は、
職業:DJの東哲平さんが、毎週土曜日に現れる
MUSIC MONSTER(アーティスト)と出会い、
リスナーの皆さんとともに1時間たっぷりと音楽の世界を
冒険する番組です。

番組前半は、3月のパワープレイ「炎上副将軍」を歌っている
落語家の桂紋四郎さんをゲストにお迎えしました。

mmq0325.JPG

桂紋四郎さんは吹田市生まれ。
大阪大学大学院 工学研究科に在学中の2010年、
三代目 桂春蝶さんの落語に出会い、大学院を中退し入門されました。

在学中にバンド活動をされていたこともあり、
落語だけでなく音楽活動もされています。

昨年7月にご出演いただいた時は
大分県玖珠郡九重町に架かる九重”夢”大吊橋のイメージソングに
紋四郎さんを中心としたバンド MONSHIROHの
「PROMENADE IN THE SKY-天空の散歩道-」が選ばれたというお話を伺いました。
その後、英語バージョンやドローンを駆使したミュージックビデオの制作、
九重町の秋祭り出演などいろいろな動きがあったそうです。
(完成したミュージックビデオはPROMENADE IN THE SKYで
検索すると見る事ができます)

また、桂紋四郎さん個人では、
ファースト&ベストアルバム「光と影のエトセトラ」を
リリースされました。
「PROMENADE IN THE SKY-天空の散歩道-」や
今月のパワープレイ「炎上副将軍」を含む全9曲が収録されています。
メタルやブルースなど、さまざまタイプの曲が収録された
楽しいアルバムです。
現在、桂紋四郎さんの落語会か九重”夢”大吊橋の売店でしか
手に入れることができませんが、FM千里をお聞きの方3名に
このアルバムをプレゼントいたします!

締切は4月8日(土)です。
応募方法などはこちらをご覧ください。

桂紋四郎さん CDプレゼント

落語もできる歌手として、
今後も音楽を続けると仰っていました。
詳しい活動は、桂紋四郎さんのオフィシャルサイトや
SNSをチェックしてください。

桂紋四郎さん、今日はありがとうございました。


番組後半はSunSet Swish
13年ぶりのフルアルバム「ENCOUNT」を特集しました。






【ON AIR LIST】

1. PROMENADE IN THE SKY-天空の散歩道- /  MONSHIROH
2. 炎上副将軍 / 桂紋四郎
3. 笑いと夢の天神橋筋商店街 / 桂紋四郎
4. Fruits Delivery Man /  SunSet Swish
5. スターマン / SunSet Swish
6. サモトラケのニケ / SunSet Swish
7. Unknown / SunSet Swish
8. ENCOUNT / SunSet Swish



番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!

FAX  : 06-6832-8370
E-mail : nocorin@senri-fm.jp



『東 哲平のMONO MUSIC QUEST』
every Saturday pm4:00-pm5:00 O.A

投稿日:2023年03月25日 21:09 PM | カテゴリー:ほ) 放送局日記, あ) 東哲平のMMQ | コメント:コメントする

2023年3月24日(金) デポルトナビゲーション

今週のBE THE HEAT, BE THE HEART-GAMBA2023-は、

3月18日(土)札幌戦のあとの
・ポヤトス監督
・ダワン選手
・石毛選手
・鈴木選手
・杉山選手
のインタビューと

3月26日(日)C大阪戦に向けての
・黒川選手
・山見選手
・石毛選手
のインタビューをお送りしました。

次週は、C大阪戦のあとの
選手の皆さんのインタビューをお送りする予定です。
どうぞ、お楽しみに。


番組では、選手の皆さんへの
質問やメッセージを募集しています。
メールまたはFAXでお寄せ下さい。
お待ちしています!

FAX:06-6832-8370
E-mail:nocorin@senri-fm.jp

『デポルトナビゲーション』
毎週金曜日10:00~12:00放送中!

投稿日:2023年03月25日 20:14 PM | カテゴリー:で) デポルトナビゲーション, ほ) 放送局日記 | コメント:コメントする

2023年3月25日(土) 蕭 秀華のちょっといいcinemaにのせて

高齢者社会における介護の問題点に鋭く切り込んだ「ロストケア」
介護士でありながら42人もの高齢者を殺した犯罪者の男。
それを裁こうとする女検事。
「殺し」ではなく「救い」だったと主張する男の真意は何だったのか。
介護の現状を調べていくうちに正義とは何か!と、心が揺らいでいく検事の苦悩を長澤まさみが見事に演じきっています。
そして犯罪者を演じた松山ケンイチの静かなる怪演に心が震えました。
互いの信念をもって対峙する2人!目を背けることなく、向き合ってほしい作品です!

日本在住のインド人であるアンシュル・チョウハン監督による「赦し」
7年前に娘を殺されてしまった元夫婦と、当日17歳だった加害者の女性・福田夏奈。
彼女は20年の刑に復していたが、裁判所から再審の機会が与えられたという通知が父親の元に届いたことから、3人それぞれの葛藤が苦しくも描かれていきます。
裁判劇であり、日本おける少年法についても掘り下げられたサスペンスフルで緊張の1時間38分。
人はわかり合い、憎むべき相手おも受け入れ「赦す」ことができるのか?!
重要な役どころ福田夏奈を演じた松浦りょうの目の演技に注目して下さい。

「雑魚どもよ、大志を抱け!」
足立岬監督が20年かけた企画を遂に映画化させました。
様々な問題を抱える7人の小学生たち。
1988年のある架空の田舎町を舞台に、事情を抱える少年たち、そして親たちの成長を描いた作品です。
初映画出演にして初主演となるジャニーズJrの池川侑希弥の初々しさ。
リーダー的存在の隆造を演じた田代輝の演技には涙してしまいました。
コンプレックスや葛藤を抱えながら、何かを掴み取ろうとする弱虫たちの青春物語です。

デヴィッド・ボウイのドキュメンタリー映画「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ デイドリーム」
彼の知性、多才な才能に驚かされました!
デヴィッド・ボウイ財団唯一の公式認定ドキュメンタリーで、30年にわたって人知れずボウイが保管していたアーカイブから、選りすぐった未公開映像と40曲にわたる名曲で構成されています。プライベートの姿など非常に貴重な作品で、ボウイ本人のナレーションによって哲学的でクリエイティブな精神世界へと誘ってくれます。


映画誘人: 蕭 秀華



番組へのメッセージはこちらまで!!
FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp

『蕭 秀華のちょっといいcinemaにのせて』
every Saturday pm3:00-pm4:00 O.A


投稿日:2023年03月25日 20:07 PM | カテゴリー:ほ) 放送局日記, し)蕭 秀華のちょっといいcinemaにのせて | コメント:コメントする

2023年3月25日(土) 沖縄へいこう

今週もお聞きいただきありがとうございました。

今年に入って旅行へ行きましたか。
旅行へ行く人が増えているようで、沖縄県文化観光スポーツ部は昨日、
2月の入域観光客数が前年同月比3.3倍の59万7900人だったと発表しました。
2月の国内客数はコロナ前を上回り過去最多でした。
全国旅行支援が継続されていることやプロ野球キャンプ、
修学旅行の回復などが増加の要因だそうです。

旅行へ行くとたくさん写真を撮りますが、
3月24日の沖縄タイムスに、以前にパーソナリティーの右見さんが
沖縄で撮った写真と同じ視点の写真が掲載されていました。

沖縄タイムスに掲載されていた安里八幡宮のブーゲンビレア。

okinawa032521.jpg


右見さんが2022年6月30日に撮影した安里八幡宮のブーゲンビレア。

okinawa032523.jpg


沖縄タイムスに掲載されていた名護市営市場のブーゲンビレア

okinawa032522.jpg

右見さんが2023年2月27日に名護市営市場で撮影したブーゲンビレア

okinawa032524.jpg


花が咲いている・咲いていないなどの違いはありますが、
どちらも観光地ではないのに、同じ視点で撮影された写真が
新聞に掲載されていて嬉しくなりました。


今週は”子供たちのために大人が一生懸命新しいうたを作る” というコンセプトで
制作されたアルバム「沖縄のホームソング全曲集」から3曲お送りしました。

okinawa03251.jpg


1曲目は「ヤンバルテナガコガネの王様」。
作曲はジョニー宜野湾さん、歌っているのは、きいやま商店のマストさんです。

okinawa03252.jpg


2曲目は「あぱぴあぽんのうた」。
あぱぴあぽんは石垣島の白保険地区の方言で、ナナフシのことです。
作曲はきいやま商店のマストさん、歌っているのは、かでかる さとしさんです。

okinawa03253.jpg


石垣島には「Shimastore」というTシャツなどを販売する
きいやま商店のマスト(崎枝将人)さんのお店があります。

okinawa03255.jpg


3曲目は神谷千尋さんの歌う「マーヤークィーヤー」。
マーヤークィーヤーはあっちこっちという意味の方言で、
沖縄本島の市町村をわかりやすく並べた歌詞になっています。

okinawa03254.jpg



今週はあぱぴあぽん(ナナフシ)という沖縄の方言を紹介しましたが、
沖縄では「とても大きい」ことを「でーじまぎー」と言います。
(でーじ<とても・大変> まぎー<大きい>)
ここからは、そんな沖縄のでーじまぎーッ!なものを紹介します。

<日本最大の甲虫 ヤンバルテナガコガネ>
沖縄島北部のやんばる地域にのみ分布していて
国の天然記念物に指定されています。

okinawa03256.jpg


<日本最大のななふし イシガキナナフシ>
石垣島、西表島に分布しています。

okinawa03257.jpg


<日本最大のねずみ ケナガネズミ>
沖縄島北部・奄美大島・徳之島にしか分布していない天然記念物です。

okinawa03258.jpg


ぬいぐるみも販売されています。

okinawa03259.jpg


<世界最大(表面積)の蛾 ヨナグニサン>
日本では与那国島、西表島、石垣島にのみ生息し、
沖縄県指定天然記念物に指定されています。

okinawa032510.jpg


<日本最大の蝶 オオゴマダラ>
白地に黒いまだら模様でゆっくり優雅に飛ぶのが特徴。
沖縄県では広域分布種であり、広く県民に親しまれているという理由で
県の蝶に選ばれています。

okinawa032511.jpg


<日本最大のごきぶり ヤエヤママダラゴキブリ>
石垣島・西表島に分布し、照葉樹林内の渓畔の湿った草の間に生息しています。
体長は35mm~50mmにもなります。

okinawa032512.jpg


<日本最大のどんぐり オキナワウラジロガシ>
本島・石垣島・西表島の山地で見る事ができます。
どんぐりの大きさは、直径 2.5cm~4cmくらいです。

okinawa032513.jpg



先週はオリーブの古木で作られたまな板と
小豆島のオリーブの古木を紹介しました。

今週も日本のオリーブの古木を紹介します。
三重県桑名市 ながしまファームには、樹齢2000年のオリーブ大樹があります。
スペインから移植されたもので、日本に唯一現存する樹齢2000年のオリーブです。

okinawa032514.jpg


神戸の湊川神社には推定樹齢150年、
国内最古のオリーブの木があります。

okinawa032515.jpg

okinawa032516.jpg


3月15日~20日まで阪急うめだ本店で開催されていたフランスフェアで
購入したオリーブまな板。

okinawa032517.jpg

okinawa032518.jpg

okinawa032519.jpg

okinawa032520.jpg


厚みがあり重たいのですが、
切った時に包丁がまな板に当たる音がとても良いです。
阪急うめだ本店では、秋のイタリアフェアで
イタリアンオリーブまな板を販売するそうです。
興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。






〈今週の曲〉
M1 ヤンバルテナガコガネの王様 / マスト
M2 あぱぴあぽんのうた / かでかるさとし
M3 マーヤークィーヤー / 神谷千尋
M4 美ら旅 / 氷川きよし



番組では、皆様からのメッセージをお待ちしています。
ぜひ、お寄せ下さい!!

FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp


『沖縄へいこう』
毎週土曜日14:00~14:30放送中!

投稿日:2023年03月25日 20:07 PM | カテゴリー:ほ) 放送局日記, お) 沖縄へいこう | コメント:コメントする

プレゼントのお知らせ

3月25日(土)の「東哲平のMONO MUSIC QUEST」にご出演いただいた
落語家・桂紋四郎さんのアルバム「光と影のエトセトラ」
3名の方にプレゼントいたします。

present03251.JPG


アルバムには、3月のパワープレイ「炎上副将軍」、
九重“夢”大吊橋のイメージソング
「PROMENADE IN THE SKY(天空の散歩道)」を含め
全9曲が収録されています。

<収録曲>
01 カレンダーボーイズのテーマ
02 笑いと夢の天神橋筋商店街
03 新幹線ぽろろん
04 炎上副将軍
05 天神橋筋オンザブルース
06 娑婆ドゥビ
07 PROMENADE IN THE SKY -天空の散歩道-
08 新版高砂
09 愛しのカレンダー



ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号をお書き添えの上、
FAXかE-Mailで「CDプレゼント」の係までご応募ください。

宛先は、
FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp

締め切りは2023年4月8日(土)必着です。
当選の発表は発送をもって替えさせて頂きます。

※お送り頂いた個人情報は、プレゼントの発送以外には使用致しません。
たくさんのご応募お待ちしています!

投稿日:2023年03月25日 17:37 PM | カテゴリー:ほ) 放送局日記, ふ) プレゼント, あ) 東哲平のMMQ | コメント:コメントする